ちくわのぴょんぴょん読書日記 ~読書・読書会・哲学カフェ

読書・読書会・哲学・哲学カフェが好きな人間のブログ

主に読書メモ・読書会・哲学カフェについて書いています。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

人を助けるとはどういうことか エドガー・H・シャイン

「人助け(支援)」は、強い思いにも関わらず、しばしば上手くいかないことがあります。 どうしてなのでしょうか。 この本は、そんな「支援」を科学した、珍しくもためになる本です。 この本では、「人を助ける(支援)」とは、有償・無償に関わらず「支援す…

なぜ、この人と話をすると楽になるのか 吉田尚記

「コミュニケーションというのは、実はコミュニケーションが成立すること自体が目的であって、伝達される情報は二の次である」 コミュニケーションの本はたくさんあります。 しかし、清々しいまでに振り切ったこの論調は、なかなかありません。 つまり、コミ…

生物と無生物のあいだ 福岡伸一

「動的平衡」。 福岡センセイといえば動的平衡です。 簡単に言うと、何かがあって、そこに「入ってくるものの量」と、そこから「出ていくものの量」が同じで、しばらく経てば中身はそっくり入れ替わっているとしても、見かけ上は変わっていないように見え続…

今日が人生最後の日だと思って生きなさい 小澤竹俊

NHK「プロフェッショナル」にも出演されていた、「在宅ホスピス」という仕事をされ、何千人もの末期患者を看取ってきた小澤氏が、患者から学んだ数々の大切なことについての書。 「もうすぐ死ぬ」という究極の苦しみに、医者は全く無力である。 しかし、無力…