<彩ふ読書会は、あなたの「妄想」を全力で応援します>
こんばんは。ちくわです。
読書・読書会・哲学カフェが好きです。
新しい事、楽しい事は、何でも試して、失敗して、楽しんで。
私ちくわがサポーターとしてお手伝いさせていただいている「彩ふ読書会」ですが、
今回、メンバーのお1人が「『ニコニコ生放送』で読書会ラジオ」にチャレンジされました。
◆2度目のチャレンジ!
この「ニコ生読書会ラジオ」は、京都読書会のサポーターさんの発案企画です。
彼女は過去にニコ生をやられていたとのことで今回、
「彩ふ読書会のアピールになれば」と、企画していただきました。
彼女は、5月に「京都平日会」も企画され、初めて実施いただき、それに私が乗っかる形で、「大阪平日会」も実施しました。(私は二番煎じ)
(その時の記事はコチラ)
話は逸れましたが、
実は「ニコ生」を使っての、彼女の読書トークへのチャレンジは今回が初めてではありません。
5月の京都読書会午後の部で「砂の女」が課題本だった日、
ニコ生で「アフター読書会」を行う試みをされました。
その際は彼女が21時から23時まで、2時間しゃべり続ける、という感じで結構ハードな感じになってしまいました。
我々は、彼女のトークを聴きながら、文字で参加してました。
(それでもやってのけた彼女はすごいです。)
◆今回はDJが3人に
その反省を受け、今回彼女は事前にDJ役をあと2人確保しておき、当日3人体制での生放送となりました!
そのお1人がこのブログにもたまに登場する、京都サポーターのひじきさん。
そしてもうお1人が、彩ふ読書会の「公認アンバサダー」
momomotokazu さん。
彼女の当日のブログはこちら。
21時にスタートし、彩ふ読書会のこと、読書会内の部活動、タカラヅカ鑑賞会のこと、など、順調にトークは進みます。
告白しますが、私前半の方は、野球を見ていましたので、気持ちの50%はテレビの方に行ってました。すみません。
ひいきチームがサヨナラ勝ちを収めた21時45分ごろ、ラジオ集中モードに入ります。
2時間ずっと会話をリードしていたひじきさん、さすがのトーク力です。
普段は、うる〇〇とか言って、すみません。
momomotokazuさんは、後半からの参戦でしたが、軽妙なトークで、あっという間に23時に。
なんか本当にラジオを聴いているようで、楽しかったです。
◆「ニコ生」というツールのすばらしさ
この夜登場された3人は、決して同じ場所におられたわけではなく、それぞれがご自宅でおしゃべりをしてます。
しかし聴いてるほうは、どこかで3人で雑談しているかのような、自然な聴き心地でした。ほんとうに。
内容的には、どうしても読書会内部ネタになってしまう感じなのですが、今回は2回目の「テスト放送」だということを考えると、前回より素晴らしく進歩されたのではないかと思います!
◆「ゼロ」から「1」にすること
「彩ふ読書会」には、「妄想部」というLINEコミュニティ活動が存在します。
(LINEコミュニティの詳細についてはこちら)
その中で、私ちくわが旗振りさせていただいている、「妄想部」。
「こんなことやってみたいな」という誰かがつぶやいた「妄想(願望)」を、
メンバーにて、拾い上げ、形にしていく、そんなブカツになっております。
「哲学カフェ」「平日会」「ボードゲーム」「合宿企画」「おでん会」「お花見」、、。
これらが現在までに形となっていった妄想の数々です。
しかしながら、妄想段階ではまだ「ゼロ」の状態です。
やったことないことを、失敗してもいいから「とりあえずやってみる」こと
(=ゼロから1にする)、これこそが難しく、称賛されることだと思います。
京都平日会の企画、今回のラジオの企画。
少しの勇気をもって、一歩踏み出した彼女に拍手です!!
そしてそして、前回の反省点(失敗)に懲りず2回目の実施で修正してきた点、これも、すごいです(パチパチパチ)。
彩ふ読書会は、「皆で作っていく読書会」です。
皆さんのチャレンジを全力で応援します。
ご興味のある方、是非一度読書会に参加してください!
参加検討の方はこちらからどうぞ!
では、また!