ちくわのぴょんぴょん読書日記 ~読書・読書会・哲学カフェ

読書・読書会・哲学・哲学カフェが好きな人間のブログ

主に読書メモ・読書会・哲学カフェについて書いています。

彩ふ読書会 ~京都北山 12月 ②推し本読書会

<満員御礼!>

私ちくわは関西を中心に活動している読書会、「彩ふ読書会」に、

18年5月からサポーターとして活動しています。

18年12月より始まった京都開催のサポーターリーダーとして、日々お手伝いさせていただいています。

 

彩ふ読書会の目的は「本が好きな方の居場所作り」です。

「家庭でもない、職場でもない、第三の場所」をコンセプトに、色んな価値観を持った方々が集まり、意見を交換し合うこと、また空間を共有しあうことで新しく生まれる何かを楽しもう、という集まりです。

ジャンルは問いません、いい意味でバラけていて、「何でもアリ」なので、男女問わず、また若い方から年配の方まで、気軽にアットホームな雰囲気で、リピーターさんも多数いらっしゃいます。

また、「皆で作っていく読書会」というのも魅力です。私のようなサポーターだけでなく、リピーター参加者の方に進行役や会場セッティングを手伝ってもらいながら、運営しています。

 

iro-doku.com

 

12/15(日)は京都開催でした。。

 

午前の部:課題本読書会 「沈黙」遠藤周作

午後の部:推し本読書会

夕方の部:彩ふ読書会京都1周年パーティー

 

昨日に引き続き今日は午後の部を紹介していきたいと思います。

午前の部はこちら。

chikuwamonaka.hatenablog.com

  

◆午後の部は「推し本読書会」

本日午前の部にお集まりいただいたのは29名(最高記録です!)。男性13名、女性16名。

初参加の方は8名いらっしゃいました。

 

今回はテーブルを4つに分けて、スタートしました。

 

開始時刻の13:40になりますと、司会者より挨拶・案内があります。

その後各テーブルの進行役にバトンタッチし、読書会がスタートです。

 

私は、Aテーブルで進行役をしました。

Aテーブルの参加者は7名。

 

最初に簡単な自己紹介をおこないます。

そして、進行役から時計回りに順番に推し本を紹介していきます。

テーブルの紹介本はこちらです。

 

f:id:chikuwamonaka:20191217232911j:plain

 

絵本もあり、アリスもありますね。バラエティに富んでいますね。

簡単にご紹介していきますね。

 

①「おしいれのぼうけん」 ふるたたるひ たばたせいいち 

紹介者が子供の頃読んで忘れられないっていう本です。

絵本と児童書の中間のようなボリュームですね。

内容は、なかなかに、昭和です。

 

②「グアムの探偵」 松岡圭祐

軽めの短編ミステリー。サクサク読めて楽しめそうです。

グアムの雑学も満載で、 グアムに行きたくなる!?

 

③「あなたの人生の物語」 テッド・チャン

なんと、紹介者2回目の推し本紹介となります。

1周年記念にちなんで、初めて持ってきた本を再度持って来よう!と思い立ったとのこと。私覚えてました、この本。

「ばかうけ型」宇宙船の話。面白そうなSF短編集です、ここまで紹介されたら読まなくちゃ、、。

  

④「殺人者の顔」ヘニング・マイケル

 スウェーデン発の警察小説。

「刑事ヴァランダーシリーズ」として人気の第1巻だそうです。

移民問題を扱う社会派小説で、主人公の愛すべき人間臭さがたまらないとのこと。

 

⑤「鏡の国のアリス」 ルイス・キャロル

 言わずと知れた名作ですね。

チェスになぞらえたストーリーということで、なんと、紹介者がチェス盤持参で解説してくれました。

むしろ(写真の左にある)自作ルーズリーフが、すごい!

 

f:id:chikuwamonaka:20191217235656j:plain

 

⑥「尼僧ヨアンナ」 イヴァシュキェヴィッチ

悪魔に憑かれた尼僧ヨアンナに、悪魔祓いを施そうとする神父の物語。

人間の内にある悪魔と語り合う。

「ここでも神は沈黙する、しかし悪魔は語る」(笑)

午前の部と上手くシンクロしましたね。

 

⑦「子供たちが身を乗り出して聞く道徳の話」 平光雄

私ちくわの紹介本です。興味のある方は、過去のブログをご覧ください。

chikuwamonaka.hatenablog.com

 

というわけで、ぴったり1時間で一周しまして、全体発表の時間となりました。

 

全体発表は、別のテーブルの推し本も紹介し合えるよう、全員が紹介カードを読み上げる形をとっています。

 

他テーブルで興味のある本があったら、その方に声をかけやすいですしね。

 

他テーブルの紹介本はコチラです。しかし、「日日是好日」はよく出てくるなぁ。

f:id:chikuwamonaka:20191218000451j:plain

f:id:chikuwamonaka:20191218000458j:plain

f:id:chikuwamonaka:20191218000505j:plain

 

全体発表の後、1時間ほどフリートークタイムとなります。

好きなジャンルが合う方同士の話で盛り上がったり。

初めてお会いする方と、お話ができる、この時間はいつも楽しいです。


次回の京都開催は1/12(日)となります。

お申し込みは、HPのフォームから予約できます。

料金は¥1,500(事前決済、当日払い両方可)。

 

京都は、比較的予約がとりやすく、初参加の方も多く参加いただいていますよ。

興味持たれた方は、是非一度覗いてみてください!!

 

iro-doku.com

 

いよいよお楽しみの、夕方の部「京都一周年パーティー」は、また日を改めて。

 

では、また!