ちくわのぴょんぴょん読書日記 ~読書・読書会・哲学カフェ

読書・読書会・哲学・哲学カフェが好きな人間のブログ

主に読書メモ・読書会・哲学カフェについて書いています。

オーディオブックについて Audible①

こんばんは。ちくわです。

読書・読書会・哲学カフェが好きです。

新しい事、楽しい事は、何でも試して、失敗して、楽しんで。

 

私は仕事柄、車移動が多いです。

車に一日2時間ぐらい乗ってます。

 

そんな時間を読書に充てるために、オーディオブックを1年ほど前から活用しています。

 

現在私が利用しているのは、

①「Audible」と、

 

www.audible.co.jp

 

②「audiobook」です。

audiobook.jp

 

◆Audibleとは?

「amazon」が運営するオーディオブックのサイトです。

なので、amazonアカウントを持っていれば、誰でも利用できます。

 

利用方法は、「1作ごとの購入」と、「月額会員(コイン制)」があります。

 

◆「コイン制」について

たとえば、「陸王」です。

 

f:id:chikuwamonaka:20190403220555p:plain

 

1作購入すると、¥2800円です(結構高い)。

月額会員(コイン制)で購入すると、1コインで購入できます。

 

◆コインとは?

月額会員になると、月1,500円を支払い、コインを毎月1個受け取ります。

そのコインで、書籍を購入するわけです。

 

つまり、どの作品を購入しても、1,500円ということになります。

月1冊ですけど。

 

◆どれくらいの時間になるの?

聴くと、どれだけの時間になるのでしょう?

例えば、「羊と鋼の森」です。

この本は文庫版で274ページです。

本だと、2~3時間で読んでしまえますよね。

 

この作品の再生時間は「7時間46分」です。

一時間あたり40ページってとこでしょうか。

f:id:chikuwamonaka:20190403222048p:plain

長編小説だと、1作品で大体10時間ぐらいにはなりますね。

私は、読んでもらうんなら、こういうもんだ、と思っています。

文学を楽しむのに、速く終えることは、そんな意味はないですし。

 

◆音読のメリット

基本プロの声優さんが読んでくれています。

ですので、臨場感はすごいです。

作品によっては、読むよりハラハラドキドキがあります!

 

すごいのは、作品を一人で読み切ってしまっていること。

(複数人の場合もあります)

登場人物ごとにそれぞれ声を変えて読むのです。

聴いていると全く違和感なくなってきます。完全に別の人です。

声優さんって、すごいです!!

 

◆どんなタイトルがあるの?

f:id:chikuwamonaka:20190403221140p:plain

ビジネス書、ミステリー、文学、落語、などジャンルは多岐にわたります。

特にビジネス・自己啓発はタイトル数多いです。

古典文学は多いように思いますが、現代文学は、あまり多くない印象です。

 

私は、前述のように1タイトルが高いので、基本月1冊しか購入しません。

 

※後日触れますが、「audiobook」のほうが安いので、そちらをメインに利用しています。

 

ジャンルですが、私は文学(純文学や、ミステリーなどエンタテイメント)しか聞きません。

 

ビジネス書を聴かない理由は2つです。

 

①メモを取りながら読み(聞き)たいのですが、運転しながら・歩きながら聴いているため、メモを取れません。

 

②ビジネス書は隅々までじっくり読みません。エッセンスがわかればそれでいいのです。重要でないところは流します。1冊1~2時間ぐらいで読んでしまいます。7時間も8時間も聴いている時間がもったいないのです。

 

どんなタイトルがあって、どんなのがオススメか、は、また明日以降にご紹介します。

 

では、また!