みんなの日常哲学カフェ ~哲学カフェとか読書とか

哲学カフェの記録を中心に、読書記事も書いています

旧:ちくわのぴょんぴょん読書日記

毎日ブログを書くということ⑤ 「続ける」ために必要なこと

<「毎日書く」ことに、「頑張らないと感」が消えない日々>

 

こんばんは。ちくわです。

読書・読書会・哲学カフェが好きです。

新しい事、楽しい事は、何でも試して、失敗して、楽しんで。

 

f:id:chikuwamonaka:20190418224115p:plain

 

直近の2週間平均は42件となりました!

4/14に最高の105件を記録しました。

初めての「哲学カフェ」を開催したレポートですね!

こんなにもたくさんの方に見ていただいて、嬉しいです。

 

◆習慣化への壁

何度も言いますが、「毎日ブログを書き続けること」は、「ブログを66日続けた先に何が生まれるか」という「習慣化」への挑戦です。

 

拙い文章なのですが、2か月続ければさすがに上達すると信じて、恥を忍んで書き続けています。

 

しかしながら、正直言ってまだまだ、「ブログ、書かなきゃ」という義務感が、拭えていないんですよね。

 

ブログ書きたい!というモチベーションが先に来ないのですね。

でも、モチベーションに頼るのはよくないです。

 

「何故ならモチベーションとは減退するものであり、信用のおけないものだから」(スティーヴン・ガイズ『小さな習慣』)

 

◆技術論に頼る

ということで、熱い思いに頼らずに技術論で続けてみようと思います。

 

現状どうして「やらなきゃ」となってしまうのか?という原因を考えます。

 

①今日書くネタを、書く直前に考えている。

  →読書会・哲学カフェはだから書きやすい

 

②書く時間が遅い(11時前頃に書き始める)

  →疲れている、眠い、お酒を飲んでいる事が多い

 

③ネタが出てこない

  →ネタを考えようと日頃していない

  →書評の時には読書ノートを読んでから、「これを書こう」と思うまでの時間が掛かりすぎる

 

◆では、何をすればいいのか?

 

この2つからやっていこうと思います。

 

①書こうと思ったことをメモしてストック

 とりあえず無印のメモ帳で明日から試しにやってみよう、と思います。

 

②読書ノートのインデックス作り

 読書レポートを書く動作をスムーズにするため、「読書ノート」に書いたタイトルをリスト化し、インデックスを作る。

 そして、ブログにしたいタイトル候補をストックしておく。

 3年間で300冊以上の読書メモをノートに書いてきまし。

 インデックスは手作りだとしんどいので、パソコンで作ります。

 

③あまり飲まない

 食事の時はビールでも、2杯目はコーヒーか紅茶かお茶にしよう。

 

 

では、また!