ちくわのぴょんぴょん読書日記 ~読書・読書会・哲学カフェ

読書・読書会・哲学・哲学カフェが好きな人間のブログ

主に読書メモ・読書会・哲学カフェについて書いています。

「読書ノートインデックス」② 直近まで出来ました!

<ノートを読み返すことの価値>

 

こんばんは。ちくわです。

読書・読書会・哲学カフェが好きです。

新しい事、楽しい事は、何でも試して、失敗して、楽しんで。

 

先月、読書ノートインデックスをエクセルシートで作りました。 

chikuwamonaka.hatenablog.com

 

先月は前半の5冊分でしたので、今回は後半の直近までの6~10冊目までをまとめました。

 

読書ノートに付けていた分は、3年間で230冊でした!

 

f:id:chikuwamonaka:20190715230049p:plain


ノートを読み返した中で、「改めてブログに書いてみたい」と思った本は、まだまだかなりあります。

 

既にブログに書いてしまったのもありますので、それを差し引くと、70冊ぐらいでしょうか。

 

しかしながら、週2ぐらいで書いていくと、あっという間に枯渇してしまいますー。

 

ストックを増やしていかねばー。

 

<やるべきこと>

・とにかく「量」。がんばって読む。

 

・読んだ本をノートにメモする割合を増やす。

 

 ・新書・ビジネス書の類だけでなく、小説の感想も書いていく。

 

 

◆今日、もう一度読みたくなった本No1

今日は5冊のノートを振り返りました。

 

その中で、もう一度読みたくなった本No1を発表したいと思います。

 

<「自信をもてる子が育つ こども哲学」川辺洋平>

自信をもてる子が育つ こども哲学 - “考える力"を自然に引き出す - 

ノートの抜き書きから。

科学的な知識・答えにたどり着くより、子供がその時の年齢にあった自分なりの世界観の中で、ああでもない、こうでもないと想像を巡らせること。それを私たち大人が共有させてもらうという価値。

 

子供が哲学対話をすることの価値について。

ああそうだったと思い出しました。

 

また、ブログに書いていきますね。

 

では、また!